使用アーティストコメント

banjoist, guitarist
有田純弘様

misi ピックアップをウクレレに使っています。ノイズレスでクリアな音質がとても良いですね。ほんの数分の充電でOKというのを現場で体験した時は驚きました。電池切れの心配もなく、楽器も軽いしごきげんです。
misi のMAGPIEは、マグネティック・タイプの中では、エレキ的なクセがなく、アコースティックの空気感があります。とても軽くて、生音がミュートされない感じも良いですね。そしてmisiの高速充電システムは現場で使ってみて驚異的でした。

有田純弘
プロフィール

banjoist, guitarist ギター、バンジョー、マンドリンなど多くの弦楽器を弾きこなし、ジャンルの壁を越えて活動するマルチ・アコースティック・ミュージシャン。 大阪府出身。15歳の頃からブルーグラス・ミュージックに傾倒。 1970~80年代、アメリカ各地のブルーグラス・フェスティバルで演奏する。 1984年にバークリー音楽大学入学。 翌年、全米 ナショナル・ブルーグラス・バンジョー・チャンピオンシップで日本人初の優勝。 その後、ボストンを拠点に、Howie TarnowerとのBoston City Limits、John McGannとのOff Center、Matt Glaser、Fiddle Fever等と共にジャズ、フォーク、クラシック、民族音楽と様々なジャンルの音楽活動を行う。David Grisman Quartet、 Mark O'Connor、 Darol Anger、Delia Bell & Bill Grant、 Jerry Lee Lewis、 Boston Cantata Singers等と共演。 1992年、オランダ Strictly Country RecordsよりCD「Whale Dance」を発表。 同年、世界最大のバンジョー・イベント「1992 Tennessee Banjo Institute」に招聘され、Bela Fleck、Bill Keith、Butch Robins等と共にフィーチュアされる。 1990年代より都内を拠点に、Dr.K(徳武弘文)、中西俊博、coba、槇原敬之、小野リサ、森山良子といった国内アーティストのサポートのほか、ゆず、福山雅治、椎名林檎などのレコーディングに参加。 Stanley Smith、Peter Rowan, Alison Brown, Jim Kweskin Jug Band など、来日ミュージシャンのサポートも多数。 教則DVD「ブルーグラス・バンジョーの達人」「ジャンゴ・ラインハルト奏法 ジプシー・スウィング・ギター」(リットー・ミュージック)を発表。1999年より「アコースティック・ギター・マガジン」でコラムを担当。 2003年より洗足学園音楽大学ジャズコース ギター講師。 photo : Takashi Hoshino * location : Motion Blue Yokohama
オフィシャルサイト
http://www.hiroarita.com/index.htm

バイオリンニスト/シンガーソングライター/ストリングス作詞・作曲・編曲/プロデュース・ディレクションイベント企画
かしま しずか様

従来の駒に挟むタイプはピックアップが挟まれている方の音域が強調されることが多いのですが、 MI-SIは全くそんなこともなく、しかも音も太くてとても使いごこちがよかったです!!! ハウリングももちろんなく。 本当に素晴らしい。。。

かしま しずか
プロフィール

宮城県東松島市出身。 多賀城市立多賀城高校卒業後、 大阪芸術大学在学中から  様々なアーティストのレコーディングやライブで バイオリン演奏やストリングスアレンジをしている。 2004年CHABAでメジャーデビュー後、 プロデュースや楽曲提供なども行う。
オフィシャルサイト
https://kashimakabushikika.wixsite.com/music/shizuka-kashima



Mi-Siブランドサイトへ戻る>>>