製品設計から材料調達、製造、品質管理に至るまでプロセス全体を自社で管理することで柔軟に市場の要求を超える品質を生み出すことが可能になります。MAHALOのウクレレは特別に作られた最先端の設備環境の中で設計、製造、厳しい品質基準のテストを経て出荷されます。全てのMAHALOウクレレは「音楽の楽しさを世の中に広げる」目的を持って設計、製造されます。本格的なルックスのウクレレはもちろんのこと親しみやすいデザインのウクレレも実はしっかりとサウンドにこだわって製造されています。
インドネシア産の木材を現地で買い付けしています。 現地で実際に見て楽器に適した材を選定することができるので効率よく調達する事が可能です。 その木材を丁寧にシーズニングし水分含有量10%未満まで乾燥させ充分に除湿管理された倉庫にて保管しています。 頑丈で安定した木材に仕上げることでウクレレのサウンドにも良い影響を与えます。
出来る限り最高水準の品質を持つウクレレを生産するべく日々誠実に取り組んでおり常にユーザーの方々、販売に関わるパートナーの方々、従業員とその家族まで関わる全ての人々のことを大切にするよう心がけております。手にしたお客様の幸せのため全ての商品は専属の技術者チームによって管理、検品されています。また、資源の保護、自然の保護、そして汚染防止に努め工場は国内外の労働法に厳密に準拠し、全てに「MAHALO(ありがとう)」の気持ちを持って生産、製造を行っています。
近年生産拠点として注目を集めるインドネシアに自社工場を持っています。 企画と生産が違う企業の場合、連携不足等の理由でクオリティコントロールが難しい場合もありますが、 企画設計と生産拠点を同じ場所に置くことで、品質の向上と維持、流通コストの削減にも成功しました。
年々数が減り高価になる伝統的なトーンウッド。絶滅が危惧されている品種もあります。 インドネシアに自生する木の中から楽器に最適な性質をもつ品種を検証し、厳選した物を使用しています。 これにより、伝統的なトーンウッドの保護と生産コストを抑えることが実現できます。
現在MAHALOは世界90カ国で59の代理店によって販売されています。世界中の流行や技術を常に取り入れ、今までにないデザインのウクレレや、流行を取り入れたデザイン、価格以上の価値あるウクレレを生産しています。また、代理店サイドで各国内でのクオリティコントロールや、アフターケアがあるため安心してご購入いただける商品です。
マスターシリーズは、最高の素材、職人技、プレイアビリティ、トーンを引き出すという新たなマハロの目標を形にしたモデルです。こだわりの単板から、熟練した職人によって細部にまで気を配って丁寧にハンドメイドされた「本気の「逸本(いっぽん)」です。
シリーズ一覧へSLIMLINE SERIES(スリムライン・シリーズ)はKAHIKOシリーズの後継機且つボディ厚45mmのシンボディのソプラノウクレレです。 通常のソプラノウクレレより薄く、軽量なためどこへでも気軽に持ち運ぶことができます。 また、手や体の小さい方でも抱えやすく弾きやすい厚さとなっております。
シリーズ一覧へインドネシア原産の厳選されたセンゴン材でボディを製造することにより ダイナミックさと広がりのあるサウンドと低価格を実現しました。 サテンフィニッシュとグロスフィニッシュの二種類のフィニッシュをラインナップ。 本格的なハワイアンミュージックを演奏したい方におすすめです。
シリーズ一覧へJAVAシリーズはインドネシア原産の最高品質のトーンウッドを 厳選して製造された小さなボディから最大限の力強いサウンドを繰り出すモデルです。 シースルー仕上げによって、素晴らしい美しさを実現。 サテンフィニッシュとグロスフィニッシュの二種類のフィニッシュをラインナップ。 またソプラノからバリトンまで豊富なサイズとピックアップ搭載モデルをラインナップしたあらゆるニーズ に答えるシリーズです。
シリーズ一覧へ2001年に発売された旧モデル(UK-120)を再構成し、 新たなレインボーシリーズへと生まれ変わりました。 多彩なカラーバリエーションの他にサドルとギアペグもグレードアップ。 ビギナーから本格プレーヤーまで幅広く愛用されているベストセラー商品です。
カラーラインナップ覧へ2010年発売以来、今もたくさんの方に愛されるベストセラーモデル。 三度のモデルチェンジを経てより楽器としてのクオリティが向上しました。思わず笑顔になるデザインの素晴らしさだけではなく、 ステージでも使用できる豊かなサウンドを奏でます。 子どもから大人まで幅広くお勧めできるウクレレです。
カラーラインナップ覧へテーマに沿ったカラーリング、サウンドホール形状がかわいいデザイン性あふれるシリーズです。 サウンドもご満足いただける仕上がりで、飾るだけではもったいないウクレレです。
シリーズ一覧へPEARL シリーズは、2013 年に生産を開始したMAHALO インドネ シア自社工場から初のトップ単板モデルです。職人のこだわりとハ ンドメイドの繊細さと芸術性を追求したシリーズがようやく販売開始となります。
シリーズ一覧へ510mmスケールとコンパクトながら、魅惑の低音を奏でるウクレレベース です。アコースティックモデルとソリッドモデルをラインナップ。 通常のベースと同じチューニングで、まるでアップライトベースのような 深く太い低音を奏でます。
シリーズ一覧へ当時、キクタニミュージックの代表を務めていた菊谷敏彦が立ち上げる。
同年に中国で製造を開始すべくOEM会社「TEAMインターナショナル」を手配。
ブランド名の由来・・・「常に感謝の気持ちを」との思いから。MAHALOはハワイ語で「ありがとう」の意味。
TEAMインターナショナルは「音楽の楽しさ、誰でも手軽に演奏できる素晴らしさを広めたい」という思いに感激。
MAHALOの海外販売を拡大したいという提案に菊谷敏彦も同意し、共に海外市場での販売促進を開始する。
どこでもウクレレを楽しんでもらいたいとの思いから携帯に便利なケース付きのカラーウクレレ「UK-120(海外品番:U30)」を発表。
これによりMAHALOの知名度が急激に上昇。
2014年の生産完了までコストパフォーマンスの高いウクレレとして世界中で称賛を得る。
MAHALOが世界にカラーウクレレブームを引き起こしたことがきっかけとなり、現在多くのブランドがカラーウクレレをリリース。
更なるハイクオリティサウンドを求め試行錯誤をした結果、UK-120のボディシェイプを変更。 同年、初のMAHALO教則DVD付きウクレレキット「U1KITシリーズ」をリリース。 この時期にメーカーとして入門者向けのセット販売設定を持っていたのはMAHALOのみ。(当社調べ)
上海ショーにてArtシリーズを発表。 これまでになかったデザイン性の高いウクレレとして話題に。 現在もこのモデルはMAHALO代表作の一つ。
ブランド創立から14年のこの年に全世界累計販売数200万本を達成。 名実ともに世界のMAHALOへと成長を遂げる。
より高品質なウクレレを提供するためにインドネシアに製造工場を新設し製造を開始。 同年、Winter NAMM SHOWにてロングセラー商品のUK-120の後継機種となるRAINBOWをはじめ、KAHIKO、JAVAの3シリーズを発表。
企画と生産が違う企業の場合、連携不足等の理由でクオリティコントロールが難しい場合も。 MAHALOは企画と設計を生産拠点であるインドネシアに置き、品質の向上と維持、流通コストの削減にも成功。 時代が変わっても常に「感謝の気持ち」を忘れず「安心」できる製品を「安心」な価格で。